銀魂アニメの高杉の登場回まとめてみた【高杉回にハズレなし!!】

アニメ

武装集団・鬼兵隊を率いてテロを画策する危険人物である高杉晋助

 

銀魂において、唯一といっていいギャグなし担当のキャラクターですね。

 

登場自体はそれほど多くなく、アニメのオープニングとエンディングにはよく登場しますが・・・

ただ、高杉人気はすごいですね。

人気投票でも毎回上位に名を連ねています。

新八が可哀想です。。。

 

今回この記事では、銀魂アニメの高杉の登場回をまとめてみました。

 

  1. 銀魂アニメの高杉の登場回まとめ
    1. 【第17話】親子ってのは嫌なとこばかり似るもんだ
    2. 【第58話】売店ではやっぱコロッケパンが一番人気【第59話】傘の置き忘れに注意【第60話】陽はまた昇る【第61話】闇夜の虫は光に集う
    3. 【第75話】仕事のグチは家でこぼさず外でこぼせ!って言うからちょっとこぼ させてもらうけどね「侍の国」僕らの国がそう呼ばれていたのは今 は昔の話…とか言って始まったこのアニメもはや一年半、あんな事 こんな事いろんな事があったよね、で、そろそろ色々振り返って もいいかなーと思ったのに「チェッ なんだよ総集編かよ、手抜き じゃね?」とか、アニメだって作るの大変なんだから文句言うの やめなさい!
    4. 【第104話 】大切なものは見えにくい【105話】何事もノリとタイミング
    5. 【第150話】長いものには巻かれろ!!
    6. 【第189話】今年できる事は今年中にやっちゃった方が区切りがいいんだけど つい来年から仕切り直しゃいーやって思って後回しにしてしまうの が年末のお約束
    7. 【第209話】いつまでもあると思うな親と金と若さと部屋とYシャツと私とあなたとアニメ銀魂
    8. 【第215話】丁か半か
    9. 【第252話】ごめんなさい
    10. 【第261話】沈まぬ月
    11. 【第271話】同窓会は遅れてくると入りづらい【第272話】同窓会は思い出したくない思い出も蘇ってくる
    12. 【第281話】さらば死神
    13. 【第290話】バッグは常に5千万入るようにあけておけ
    14. 【第300話】光と影の将軍【第301話】忍びの里【第302話】忍びの魂【第303話】最後の5人【第304話】万事を護る者達【第305話】仇【第306話】戦のあとには烏が哭く【第307話】さらばダチ公
    15. 【第317話】化物と化物の子【第318話】休暇届【第319話】武士の唄【第320話】ヅラ【第321話】うつけもの二人【第322話】十年【第323話】道
    16. 【第327話】一番弟子【第328話】希望
    17. 【第353話】武士道とは一秒後に死ぬ事と見つけたり【第354話】悪事をはたらきながら善事をはたらくいきもの【第355話】兎は月夜に高く跳ぶ【第356話】おもしろきこともなき世をおもしろく【第357話】ガラじゃない事をするとガラじゃない事が起こる【第358話】数多の王
    18. 【第363話】亡霊【第364話】少女の2年は男の10年【第365話】救い【第366話】くわっ【第367話】悪役にもやっていい事と悪いことがある
  2. まとめ

銀魂アニメの高杉の登場回まとめ

 

それでは、銀魂アニメの高杉の登場回をみていきましょう!

 

銀魂のアニメが観れるVODをお探しの方は「銀魂のアニメが観れるVOD(動画配信サービス)を紹介【空知先生ありがとう】」の記事を参考にしてみてください。

 

【第17話】親子ってのは嫌なとこばかり似るもんだ

出典:U-NEXT

 

あらすじ

将軍が姿を見せる祭りを前に、お登勢率いるかぶき町町内会の人々は江戸一番の発明家・平賀源外のもとに詰めかけていた。一日中騒音を立て、ガラクタばかりを作り続ける源外に、みんなの堪忍袋の緒が切れたのだ。

(アニメ 第17話)

 

高杉初登場回ですね。

ただ、高杉はおまけみたいな登場ですが、メインは平賀源外と息子の三郎のお話です。

普通に、源外さんの話は切ないです。

 

第17話「親子ってのは嫌なとこばかり似るもんだ」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第58話】売店ではやっぱコロッケパンが一番人気【第59話】傘の置き忘れに注意【第60話】陽はまた昇る【第61話】闇夜の虫は光に集う

出典:U-NEXT

 

あらすじ

万事屋にやってきたエリザベスだが、いつも一緒にいるはずの桂はいない。話もせず、もともと掴み所がないエリザベスの応対に困り果てる銀時たち。とりあえずお茶を出す新八だったがエリザベスは何も反応しない。

(アニメ第58〜61話)

 

アニメの「紅桜篇」になります。

劇場版にもなった人気のエピソードのひとつですね。

 

「紅桜篇」では、高杉はもうメインとしてバリバリ登場します。

最終章にもつながる重要なエピソードとなりますので、要チェックエピソードですね!

 

第58話「売店ではやっぱコロッケパンが一番人気」

第59話「傘の置き忘れに注意」

第60話「陽はまた昇る」

第61話「闇夜の虫は光に集う」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第75話】仕事のグチは家でこぼさず外でこぼせ!って言うからちょっとこぼ させてもらうけどね「侍の国」僕らの国がそう呼ばれていたのは今 は昔の話…とか言って始まったこのアニメもはや一年半、あんな事 こんな事いろんな事があったよね、で、そろそろ色々振り返って もいいかなーと思ったのに「チェッ なんだよ総集編かよ、手抜き じゃね?」とか、アニメだって作るの大変なんだから文句言うの やめなさい!

出典:U-NEXT

 

あらすじ

打ち切りの危機にさらされながらも、どうにか2年目も折り返しにたどり着いた銀魂。「テコ入れ」したおかげで乗り切れたんだと主張する銀時。ところが、危うく逆に打ち切りになりかけたと新八が暴露する。

(アニメ 第75話)

 

テコ入れ回という名のおふざけ回の総集編になります。

 

高杉のシーンをハタ皇子がアフレコします。

これは完全に高杉ファンに怒られるやつ・・・

 

第75話「仕事のグチは家でこぼさず外でこぼせ!って言うからちょっとこぼ
させてもらうけどね「侍の国」僕らの国がそう呼ばれていたのは今
は昔の話…とか言って始まったこのアニメもはや一年半、あんな事
こんな事いろんな事があったよね、で、そろそろ色々振り返って
もいいかなーと思ったのに「チェッ なんだよ総集編かよ、手抜き
じゃね?」とか、アニメだって作るの大変なんだから文句言うの
やめなさい!」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第104話 】大切なものは見えにくい【105話】何事もノリとタイミング

出典:U-NEXT

 

あらすじ

銀時たちの呼び掛けで妖刀の呪いを打ち破った土方。近藤暗殺に邪魔が入ろうと、なおも牙を剥く伊東。彼らの最終決戦が幕を開ける一方、銀時は鬼兵隊の河上万斉と対峙し、激しく刀を交えていた。

(アニメ 第104〜105話)

 

実写映画化もされた「真選組動乱篇」のエピソードです。

 

高杉はすぐけしかけますね。

平賀源外といい、伊東鴨太郎といい。

 

このエピソードでは高杉の三味線が見れますよ。

 

第104話「大切なものは見えにくい」

第105話 「何事もノリとタイミング」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第150話】長いものには巻かれろ!!

出典:U-NEXT

 

あらすじ

万事屋の3人がいつものようにくだらないことをだらだらとしゃべっていると、謎の眼帯の男が現れ、あることを命令する。男は強力な力を持っており、万事屋はその命令に従わざるを得ないのだった。

(アニメ 第150話)

 

銀魂恒例の終わる終わる詐欺回です。

 

ニセ最終回でのそれっぽい最終決戦的な戦いに高杉がそれっぽく登場します。

なんかあるあるな最終決戦です(笑)

 

第150話「長いものには巻かれろ!!」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第189話】今年できる事は今年中にやっちゃった方が区切りがいいんだけど つい来年から仕切り直しゃいーやって思って後回しにしてしまうの が年末のお約束

出典:U-NEXT

 

あらすじ

来年から仕切り直せば良いと思って、後回しにしてしまうのが年末のお約束だ。大江戸新聞の記者が、老人に攘夷戦争を取材するのだが…。

(アニメ 第189話 Aパート)

 

非公認の機動戦士ガンダム30周年記念回です。

 

フィクションでの高杉登場です。

 

無駄に出演の声優さんが豪華な回でもあります。

 

第189話「今年できる事は今年中にやっちゃった方が区切りがいいんだけど
つい来年から仕切り直しゃいーやって思って後回しにしてしまうの
が年末のお約束」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第209話】いつまでもあると思うな親と金と若さと部屋とYシャツと私とあなたとアニメ銀魂

出典:U-NEXT

 

あらすじ

劇場版の大ヒットを受け再開したテレビシリーズも、2カ月が経とうとしていた。しかし、油断してはいけない、「いつまでもあると思うな親とアニメ銀魂」。前シリーズの反省を決して忘れてはいけないのだ。

(アニメ 第209話)

 

またまた、総集編での登場です。

 

なかなか本編に登場しないので、総集編とはいえ登場してくれるのは嬉しいですけどね。

 

第209話「いつまでもあると思うな親と金と若さと部屋とYシャツと私と
あなたとアニメ銀魂」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第215話】丁か半か

出典:U-NEXT

 

あらすじ

神威率いる第七師団が、春雨の宇宙要塞に召集される。彼らは高杉晋助ら鬼兵隊の処理を命じられたのだ。都合良く互いを利用しあう関係の彼らだが、春雨内部自体も、鬼兵隊も腹に一物あるような連中ばかりだった。

(アニメ 第215話)

 

歌舞伎町四天王篇の後日談のお話です。

 

高杉と神威の登場です。

ヤバイ2人が手を組みましたね。

 

阿呆提督は癒されキャラ。

 

第215話「丁か半か」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第252話】ごめんなさい

出典:U-NEXT

 

あらすじ

銀魂は5年目の放送も終わりにさしかかろうとしている。今回は、これまで迷惑をかけてきた関係者、そして視聴者の人々へ、とにかく謝り倒す。誠心誠意、謝ることができるのか、本当に反省しているのかが試される。

(アニメ 第252話)

 

銀魂は謝ることいっぱいありますね。

 

みんな謝罪していきます。

そんな中、高杉は、、、

 

武市先輩の高杉コスプレ何気に好きです。

 

第252話「ごめんなさい」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第261話】沈まぬ月

出典:U-NEXT

 

あらすじ

朧、定定との闘いは一件落着し、定定は罪に問われることが決まった。冷たい牢の中、ある男が彼を訪ねて来る。一方、銀時らは傾城鈴蘭の約束を果たそうと彼女の真の想い人に対して、ひと芝居打つ。

(アニメ 第261話)

 

「一国傾城篇」のシリアス長編回です。

 

松陽先生絡みの過去篇は切なくなりますね。

 

銀時と高杉の「先生によろしくな」のセリフがなんとも・・・

 

第261話「沈まぬ月」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第271話】同窓会は遅れてくると入りづらい【第272話】同窓会は思い出したくない思い出も蘇ってくる

出典:U-NEXT

 

あらすじ

攘夷志士同窓会に呼ばれた銀さんは、出番ほしさに桂と坂本が主催したものと思っていたが、招待を出したのは攘夷戦争時代の盟友・黒子野太助だった。 しかし、一行はなぜか黒子野のことをまともに思い出せない。

(アニメ 第271〜272話)

 

パロディ回としても面白い回ですね。

 

お茶目な高杉が見れます。

まさか、高杉がヤクルコ好きだったとは。

 

第271話「同窓会は遅れてくると入りづらい」

第272話「同窓会は思い出したくない思い出も蘇ってくる」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第281話】さらば死神

出典:U-NEXT

 

あらすじ

夜右衛門は公儀処刑人として池田家を守ろうとし、朝右衛門は先代・夜右衛門の魂を守ろうとした。そして銀時は先代・夜右衛門に命を救われた。3人の過去が、それぞれの想いとなって交わり、その剣が繰り出される。

(アニメ 第281話)

 

長編のストーリーである「死神篇」です。

後々につながる重要な長編ですね。

 

必見なのは、高杉の最後のセリフ「あいつか、俺か、わかりゃしねぇぜ」。

これは高杉ボイスの中でも上位に入るセクシーさのあるボイスでした!

 

第281話「さらば死神」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第290話】バッグは常に5千万入るようにあけておけ

出典:U-NEXT

 

あらすじ

宇宙で商いを続ける快援隊の坂本と陸奥。今度の商品は坂本が選んだ「5千万入るバッグ」であったが、商売は散々な結果になり、愛想をつかした陸奥は坂本を海へ捨てる。銀時が陸奥に、坂本との経緯を尋ねると…。

(アニメ 第290話)

 

坂本との出会いが描かれました。

 

銀時と高杉の仲良し漫才がお目にかかれます。

高杉のツッコミなかなか良い。

 

第290話「バッグは常に5千万入るようにあけておけ」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第300話】光と影の将軍【第301話】忍びの里【第302話】忍びの魂【第303話】最後の5人【第304話】万事を護る者達【第305話】仇【第306話】戦のあとには烏が哭く【第307話】さらばダチ公

出典:U-NEXT

 

あらすじ

将軍・茂茂の暗殺未遂事件が発生し、将軍の命を案じた者たちは京の帝に庇護をあおぐことに。護衛を任された松平は、影武者を使って将軍を安全に送り届けようとするが、影武者の中にはなぜか銀時たち万事屋の姿が…。

(アニメ 第300〜307話)

 

「将軍暗殺篇」です。

ここから完結まで重要なシリアスなストーリーが続いていきます。

 

高杉と銀時の死闘。

悲しい戦いですね。

 

もう将軍暗殺篇は映画クオリティです。

 

第300話「光と影の将軍」

第301話「忍びの里」

第302話「忍びの魂」

第303話「最後の5人」

第304話「万事を護る者達」

第305話「仇」

第306話「戦のあとには烏が哭く」

第307話「さらばダチ公」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第317話】化物と化物の子【第318話】休暇届【第319話】武士の唄【第320話】ヅラ【第321話】うつけもの二人【第322話】十年【第323話】道

出典:U-NEXT

 

あらすじ

稽古に励む幼い銀時と、それを笑顔でいなす松陽。松陽はこれからの銀時に対して、「あること」を楽しみにしていると告げる。それから時が経ち、銀時は松陽に瓜二つの「虚」と対峙することになる。

(アニメ 第317〜323話)

 

「烙陽決戦篇」ですね。

高杉の眠り状態からの華麗な復活劇です。

 

復活からの仲間再結集は胸熱です!!

 

第317話「化物と化物の子」

第318話「休暇届」

第319話「武士の唄」

第320話「ヅラ」

第321話「うつけもの二人」

第322話「十年」

第323話「道」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第327話】一番弟子【第328話】希望

出典:U-NEXT

 

あらすじ

妹・神楽の拳の前に倒れた神威は、銀時たちとの戦いで知った己の弱さ、そしてその先に見えた本当の強さを求め、再び海賊へと戻っていく。一方、同じく戦線を離脱していた高杉たちは朧と対峙していた。

(アニメ 第327〜328話)

 

高杉VS朧です。

 

同じ師に学んだ者の戦い。

朧、先生の自慢の弟弟子を見れて良かった。

 

第327話「一番弟子」

第328話「希望」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第353話】武士道とは一秒後に死ぬ事と見つけたり【第354話】悪事をはたらきながら善事をはたらくいきもの【第355話】兎は月夜に高く跳ぶ【第356話】おもしろきこともなき世をおもしろく【第357話】ガラじゃない事をするとガラじゃない事が起こる【第358話】数多の王

出典:U-NEXT

 

あらすじ

三大傭兵部族最後の一つ・夜兎に拉致された源外を万事屋たちが捜していた頃。宇宙では、紫雀提督一派と央国星を味方につけた喜々と坂本、桂が、アルタナ解放軍本部・天鳥船制圧という強硬策を計画していた。

(アニメ 第353〜358話)

 

「銀ノ魂篇」に突入です。

 

高杉は相変わらず、クールに良いところで登場してくれます。

 

高杉の登場シーンだけ集めて一気に観たい。

 

第353話「武士道とは一秒後に死ぬ事と見つけたり」

第354話「悪事をはたらきながら善事をはたらくいきもの」

第355話「兎は月夜に高く跳ぶ」

第356話「おもしろきこともなき世をおもしろく」

第357話「ガラじゃない事をするとガラじゃない事が起こる」

第358話「数多の王」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

【第363話】亡霊【第364話】少女の2年は男の10年【第365話】救い【第366話】くわっ【第367話】悪役にもやっていい事と悪いことがある

出典:U-NEXT

 

あらすじ

江戸を守り、新時代を切り開いた真選組は、樹立した新政府によって散り散りにさせられていた。新政府を仕切るのは、かつての攘夷志士、今やドナルド・ヅランプとして初代総理大臣に上り詰めた桂だった。

(アニメ 第363〜367話)

 

アニメ終わっちゃいました。。。

 

第366話と第367話はニセ杉なのでご注意ください。

 

第363話「亡霊」

第364話「少女の2年は男の10年」

第365話「救い」

第366話「くわっ」

第367話「悪役にもやっていい事と悪いことがある」

>>>U-NEXTで観る

>>>Huluで観る

>>>Amazonプライムビデオで観る

 

まとめ

高杉は思ったよりは登場してましたね。

 

ただ、長編の重要回以外はアフレコされたり、フィクションでの登場だったりと扱いが不憫です。

普段見れない高杉が見れるのでそれもまた良いですが。。。

 

銀魂での高杉の結末を思うと、高杉の登場シーンの全てがなんとも言い表せない感情になってしまいます。

 

「銀魂 THE FINAL」良い映画です!

 

タイトルとURLをコピーしました